------------------------------------------------------------------

part.1

プロット

                ヒキニートから脱出するためにはどうすればいいのか考えよう
            

本編


            
------------------------------------------------------------------

part.2

プロット

                ヒキニートが一番気を付けなければならないのは、虚無への抵抗運動のエネルギーを調達することである

                なぜならば、寂しすぎて心臓が不整脈になるからだ

                (まあ、無理して学校に行っていた時も、朝起きたら心臓がバックンバックン鳴ってうるさかったけど。だから僕にとってはむしろ不整脈のほうが幾らかマシだった)
            

本編

                
            
------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------

part.1

プロット

                第一関門として、西村ひろゆきの2018年、2019年、2020年の生放送のアーカイブを観よう

                私は西村ひろゆきの影響を受けてヒキニートになった
                
                ニートをしているあいだ、ひろゆきの生放送とアーカイブをずっと観ていた
                
                そして、西村ひろゆきの影響を受けてヒキニートを脱出した
            

本編

                
                
                
                
                
            
------------------------------------------------------------------

part.2

プロット

                第二関門として、最低賃金労働を始めよう
                
                ひろゆきがスーパーで働くのはおすすめって言っていたからその通りにした
            

本編

            
------------------------------------------------------------------

part.3

プロット

                第三関門として、最低賃金から脱出しよう

                (勉強編はここに)


            

本編

                
            
------------------------------------------------------------------

part.4

プロット

                第四関門として、プログラマーに転職しよう

                (職探し編はここに)
            

本編

                
            
------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------

part.1

プロット

                ヒキニートから脱出してある程度の収入を得ることができるようになった。おめでとう!
            

本編

                
            
------------------------------------------------------------------
おわりに

メッセージ

                私と同じように、一回引きこもって再び社会にジョインしようと頑張っている人は結構居るのではないだろうか。
                もしかしたらこのエントリーを読んでいる貴方がそうなのかもしれない。
                私は、私の渡世を頑張るのと同時に、そんな貴方の力になりたいと思ってこの記事を執筆している。
                同士諸君の力になれたなら幸いである。
                今後も継続的にアップデートするので、是非とも読んで欲しい。